診療内容
一般歯科
当院は虫歯、歯周病等の早期の発見、早期治療のため定期検診を推奨しております。
しばらくの間、歯の治療、クリーニングを行っていない方は、一度、歯のクリーニングから始めてみてはいかがでしょうか。
歯周病治療
歯周病についての知識を専門的に習得した歯科衛生士が、より進んだ歯周病治療を行っています。
歯の喪失の主な原因は歯周病です。なるべく歯を喪失しないよう口腔内の健康を保てるように治療しています。
こども歯科(小児歯科)
乳歯(こどもの歯)はその性質故、虫歯になりやすく、歯の状態は顎の発達、永久歯に大きな影響を与えると言われています。
当院はお子様のペースに合わせた治療計画をたて、治療等を進めます。
苦手意識を抱かぬよう配慮しながら治療します。
歯科口腔外科
親知らず、顎の不具合、歯肉の腫れ・しこり、口内の痛み等、顔面、顎、口内の症状等に対応します。
※状況、状態により、他の病院や専門医に紹介させていただくことがあります。
審美歯科
患者様に合った治療計画で、口元のコンプレックス解消のお手伝いをいたします。
ホワイトニングを始め、様々な素材等で美しい口元を保つための治療をいたします。
訪問歯科診療
お体の不自由な方等を対象に、歯科医師が訪問し診療いたします。
虫歯治療、外科的治療、義歯等の治療を中心に、患者様の状況に合わせ口腔ケア、メンテナンス等、状態を改善できるよう治療をいたします。
※料金、訪問エリア等ににつきましては、お問い合わせください。
矯正歯科
矯正治療は通常の歯科治療とは少々異なり、一定期間を時間を必要とします。
スムーズに治療が進行できるよう、十分なカウンセリングを行い、治療を行います。
小児歯科矯正、金具(ブラケット)がなるべく見えないようにする矯正、マウスピース矯正も対応しております。
大人の歯の矯正・子供の歯の矯正
当院では、歯の矯正治療を大人とお子様向けに行っております。
ワイヤー矯正、マウスピース矯正のどちらにも対応しており、口腔スキャナー(iTero Lumina)を使用して、従来の印象材(やわらかい粘土状のもの)を使用せずに歯型の採得が可能です。
マタニティ歯科
妊娠中の方や、妊娠予定の方を対象にした口腔ケアです。
生まれてくる赤ちゃんの口腔内の健康と、出産されるお母さんのための歯周病ケアや、むし歯予防を目的としています。
生後間もない赤ちゃんの口内は虫歯菌が無く、虫歯は母親等の唾液などを介し感染していきます。
それを可能な限り防ぐため、「マイナス1歳からのデンタルケア」が賢明です。
出産後は通院が大変になることが多いかと思います。
妊娠を考えられた時点で、歯のチェックをお薦めいたします。
お母さんのお口の健康維持が、お子様の虫歯予防に繋がります。
インプラント治療
歯が無くなった状態を回復する治療の一つです。インプラント治療をすることで他の歯の負担を軽減します。
大学病院での勤務経験を活かし、複数名の歯科医師の体制で大学病院レベルの機能を備えた機器で対応します。
静脈内鎮静法
ご希望の方には静脈内鎮静法で対応いたいます。患者様がリラックスして治療を受けていただけます。
口腔機能の治療に対応
機能低下による『口腔機能低下症』にも対応
口腔機能低下症は、加齢や病気などによって口腔内の機能が低下する状態のことを指します。
食べ物をうまく噛めなくなることで消化不良を起こしやすくなったり、飲み込みにくくなって誤嚥や窒息のリスクが増えたりします。
幾つかの評価(検査)を行い、その結果を元に治療を進めます。
お子さまの『口腔機能発達不全症』にも対応
当院は「口腔機能発達不全症」の診断・治療も行っています。
お子さまの食べ方や話し方、口の開き方、舌の動きなどに気になる点がある場合は、発達に関わるサインかもしれません。
早期発見と適切な対応が、健やかな成長につながります。お気軽にご相談ください。